--.--.--
2015.02.26
黒い犬を撮るって ・・・*
我ながらおもしろかったんで 写真あげてみます。
色黒びぎーさんを室内で撮るのはホント難しい。
夜とか特に。
で、ニューかめらにて練習してみました。
うちで特に暗いとこ。
びぎーさん好んで入ってるケージ。

あ、中ぐちゃぐちゃだ。
オートで撮ると こう。

うーん鮮やか。
でもびぎーさんこんなに艶っぽくない。
で、わからんなりに設定してみた。

なにこれ怖い。
リベンジ。

まだ怖い。
リベンジ。

、、、、、今日のところはこれくらいにしといてやろう。
ちなみにオートをもう一度。

あたし伸びしろいっぱいですね。
ポジティブ ( `ー´)ノ

にほんブログ村
スポンサーサイト
2015.02.26
カメラを買いましたよ ・・・*
10日ほど前にカメラ買いました。
ついに。
い・ち・が・ん・れ・ふ。 ふふふ。
うちのびぎーさん色黒なもんで コンデジ&あたしの腕
じゃムリ。
つーことで
い・ち・が・ん・れ・ふ。 ふふふ。 ← うれしい
でも、初めて撮った画像見たときに思ったのは
うわ!きれー! ・・・でもちょっとチガウ・・・
あたしが昔から好きな写真は ちょっとくすんだような やさしげで淡い感じのやつ。
イマドキのカメラのオート機能は 鮮やかでリアルでした。
それはそれでいいんだけどもちろん。
例えばこんなんとか

<市橋織江さん> 画像お借りしました
それとかこんなんとか

<川野恭子さん> 画像お借りしました
こういう写真撮れるっていいなあー。
市橋サンのはフイルムだと思うけど デジタルでは難しいとこあるとは思うけど
頭の中のイメージに少しでも近づきたいなあー。
最大の難関は
あたしはガチ文系 ってこと。
カメラって数字がいっぱいです。
適正露出? ISO? F値?
チンプンカンプンすぎたので勉強しました。
勉強する前のあたしより 今のあたしの方が少しはわかる。
、なレベルですまだ。 ←
とりあえず大事なのは 太陽のひかりね!
これはわかった。 たぶん たぶん大事。
あとはフィーリングといっぱい撮ること、だ。 ←

うーん、色が濃い、、、。

なんか真っ白、、、。
今日は雨だったんでおうちでチマチマ撮ってましたが
難しい。
難しいけどおもしろい。
楽しんでみます (´ー`)

にほんブログ村
ついに。
い・ち・が・ん・れ・ふ。 ふふふ。
うちのびぎーさん色黒なもんで コンデジ&あたしの腕
じゃムリ。
つーことで
い・ち・が・ん・れ・ふ。 ふふふ。 ← うれしい
でも、初めて撮った画像見たときに思ったのは
うわ!きれー! ・・・でもちょっとチガウ・・・
あたしが昔から好きな写真は ちょっとくすんだような やさしげで淡い感じのやつ。
イマドキのカメラのオート機能は 鮮やかでリアルでした。
それはそれでいいんだけどもちろん。
例えばこんなんとか

<市橋織江さん> 画像お借りしました
それとかこんなんとか

<川野恭子さん> 画像お借りしました
こういう写真撮れるっていいなあー。
市橋サンのはフイルムだと思うけど デジタルでは難しいとこあるとは思うけど
頭の中のイメージに少しでも近づきたいなあー。
最大の難関は
あたしはガチ文系 ってこと。
カメラって数字がいっぱいです。
適正露出? ISO? F値?
チンプンカンプンすぎたので勉強しました。
勉強する前のあたしより 今のあたしの方が少しはわかる。
、なレベルですまだ。 ←
とりあえず大事なのは 太陽のひかりね!
これはわかった。 たぶん たぶん大事。
あとはフィーリングといっぱい撮ること、だ。 ←

うーん、色が濃い、、、。

なんか真っ白、、、。
今日は雨だったんでおうちでチマチマ撮ってましたが
難しい。
難しいけどおもしろい。
楽しんでみます (´ー`)

にほんブログ村
| HOME |